夏休みに岡山県の「のとろ原キャンプ場」へ行ってきました。その時のレポート記事です。
のとろ原キャンプ場へ行く予定のある人や岡山県でキャンプ場を探している人の参考になれば嬉しいです!
岡山県にある他のキャンプ場に関しては下の記事に一覧でまとめています。
のとろ原キャンプ場の特徴
のとろ原キャンプ場の基本情報
所在地
〒708-0701 岡山県苫田郡鏡野町富西谷2091−10
予約・お問い合わせ
のとろ原キャンプ場
電話予約:0867-57-2102
営業時間 8:00~17:00
メール:camp@notoro.net
営業期間
4月〜10月・・・土日祝日営業
7月・8月・・・毎日営業
チェックイン・チェックアウト
チェックイン 14:00
チェックアウト 12:00
キャンセル料
キャンセル料はかかりません。
キャンセルする場合は早めに連絡しましょう。
料金
項目 | 料金(税込) | 備考 |
入場料 日帰り | 一般:220円 小中学生:110円 | |
入場料 1泊 | 一般:660円 小中学生:330円 | テントサイトの宿泊は入場料のみ |
ログハウス 1泊 8人用 | 10,450円〜12,650円 | 曜日、時期により変動 |
バンガロー 1泊 6人用 | 5,500円〜6,600円 | 曜日、時期により変動 |
貸テント | 1,320円〜3,300円 | 三角テント、ドームテント |
東屋 | 1,100円〜4,400円 | 2時間単位 いろり付き・無し |
宿泊料金の詳細やレンタル商品について公式サイトを参照してください。
施設・サイト情報
オートサイト
オートサイト:無し
荷物の搬入と撤収の時のみサイトのそばまで車両を乗り入れできます。
テントサイト計57サイト
サイト広さ
大小様々な広さがあります。
ファミリー向けの大型テントは設営できないような区画もあります。
基本的に区画は選べず受付順に人数に応じた区画を振り分けられます。
電源・水道・流し台(区画内)
電源:無し
水道・流し台:無し
電源はなく個別には水道や流し台もありません。
各所に設置された炊事棟で洗い物等をします。
お風呂
キャンプ場内に「のとろ温泉 天空の湯」があります。
自然に囲まれた露天風呂は、解放感もあり気持ち良いです。
初回は700円ですが、半額チケットをもらえるので2回目は350円で利用できます。
シャワー
有り
トイレ棟に併設されています。
ゴミ捨て場
テントサイトの一角にゴミステーションが設けられていてそこに捨てて帰れます。
地面
地面:土
地面の硬さ
地面の硬さ:我が家が利用した9番サイトは特に硬すぎることもなくペグを刺せました。
お隣さんとの距離
場所によってはとても近いところもあります。
今回9番、10番で利用しましたが、段差があったのでテーブルなどを並べることができずそこだけ少し残念でした。
トイレ
掃除も行き届いていて綺麗でした。
炊事棟
混雑具合(7月)
人気のあるキャンプ場なので9割くらい埋まっている感じでした。
夏休みなどに行く予定の人は早めに予約することをおすすめします。
虫情報(7月)
のとろ原はカブトムシやクワガタがたくさんいます。
そういったサークル?の大学生たちが夜になってから虫を採りに回っていました。
その他にもセミや大きいアリ、普段見かけないような虫なども遭遇します。
ハチやアブなどの害虫もいるので、虫が苦手な方は服装や虫除けグッズなどで対策をされた方がいいと思います。
気候情報・服装(7月)
日中も木陰の場所が多く真夏でも比較的涼しいです。
夜は少し冷んやりするので、長袖で軽く羽織れるものがあるといいと思います。
のとろ原キャンプ場の予約〜撤収まで
電話で予約。
日程・利用人数・使用サイト数・テントの大きさ・名前・連絡先を伝えます。
アーリーとレイトのサービスがなかったので、
1泊2日の宿泊でしたが時間いっぱい滞在
できるように前後に1日ずつ追加して3泊分予約を取りました。
それでも料金が安いので通常の1泊分くらいです。
(大人2人、子供1人の3泊4日料金=4,950円)
区画は基本的に選べないようで運営者の方が人数やテントに合わせて確保してくれます。
チェックイン
※前日分から予約を取っていたので管理棟が空いてる時間帯なら何時でもチェックイン可能でした。
通常チェックインは14:00〜
はじめに案内された区画は、子供たちが上り降りしにくい段差が
あったのと、ランドロックの設営もできるか微妙な広さだったので、空いてる別の場所へ変更をお願いしたところ快く対応してくれました!
荷物の搬入時は区画のところまで車乗り入れOK!
荷下ろしが済んだら車は管理棟横の駐車場へ駐めます。
11:30 テントを設営
昼食 BBQ
川遊び
シャボン玉遊びなど
お風呂へ
夕食
焚き火
花火・後片付け
子供たち寝支度 → 就寝
大人就寝
起床ー身支度
朝食
後片付け
くつろぐ
魚釣り
昼食 + 魚を焼いて食べる
片付け開始
チェックアウト ※通常チェックアウトは12:00
帰りにキャンプ場の売店でかき氷を食べて帰りました。
のとろ原キャンプ場を利用して良かったところ
・標高700mで木陰も多く夏でも1日中過ごしやすい。
設営、撤収時以外は真夏なのに汗をかくことがほとんどなかった。
・施設が充実しているのに料金が安いので次回は2泊以上で行きたいと思った。
・ひらめのつかみ取りができ、釣りもできる。
(釣竿とエサは無料・魚は1匹300円)
最初は何度もエサだけ食べられて思ったより難しい。
・とった魚は自分たちで焼いて食べられる。
・施設内にあるのとろ温泉天空の湯は、露天風呂もあり自然の中で温泉を楽しめる。
・キャンプの受付時に、2回目の温泉利用料金が半額になる割引チケットをもらえる。
・ちょっとした売店もあり、炭や薪なども購入可能。昼間は軽食の販売もある。
・区画サイトで、サイトごとに木枠で仕切られている。
・荷物を出し入れする際はサイト横まで車を乗り入れできるのでオートサイトではないけれどとても楽に搬入できた。
・トイレも水洗で常時綺麗にされている。(下記写真右側)
・子供たちは、川遊び、魚釣り、シャボン玉遊びなどを楽しめる。
・手持ち花火はOK。
・キャンセル料が無いから急用や悪天候などで行けなくなった場合も安心。
※キャンセル連絡は早めにしましょう。
のとろ原キャンプ場のここは気をつけて
・遊具もありますが、サイトによっては距離があり我が家のサイトからもも少し離れていました。
・4〜10月の期間のみ営業しています。
・電源サイトはありません。
・スーパーなどは片道30分のところにあるので、食材は揃えて準備した方がいいと思います。
のとろ原キャンプ場 Youtube動画
Youtubeにオートバイやキャンプ動画を投稿されているdatsunさんです。
のとろ原キャンプ場の様子が一番伝わる動画でした!
のとろ原キャンプ場に持っていくと良いもの
水着、マリンシューズ・・・特にマリンシューズは川遊びや魚の掴み取りの時はあったほうが安全です。
虫取り網、虫取りかご・・・カブトムシやクワガタを捕りたい場合は長めの竿がいいかもしれません。
お風呂セット・タオル・・・タオルは温泉施設で購入することもできます。
物干しロープ・・・川遊びや温泉などで濡れた水着やタオルを干すため。
虫対策グッズ・・・虫はかなりいるので、害虫対策はしっかりしましょう。
我が家の利用明細
今回のキャンプ場でかかった費用です。
宿泊日数:1泊2日(予約で取ったのは3泊4日分)
利用人数:大人2人 小学生1人
宿泊したのは1泊2日でしたが、アーリー、レイトが無かったので代わりに前後1泊ずつ追加をしてもらいゆっくり過ごしました。
料金 | 備考 | ||
利用料 | 大人660円x2人 小人330円x1人 | 3泊4日分 | |
合計 | 4,950円 |
まとめ
のとろ原キャンプ場は料金も安く、最低限の設備が整っているので初心者でも利用しやすいキャンプ場でした。
遊具もあり、川遊びや魚の掴み取りもでき、温泉も施設内にあるのでファミリーにもおすすめのキャンプ場です!
また、カブトムシやクワガタも捕まえられるので虫付きのお子さんも喜ぶと思います。
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトが無いのは残念ですが、ゆっくり時間を過ごしたい人は利用料が安いので、前後に宿泊日数をプラスしてもコスパ良く存分に楽しめます。
以上、岡山県でキャンプ場を探している人の参考になれば嬉しいです。