夏キャンプ用にワンポールテントを検討中の我が家。備忘録も兼ねて候補のテントをまとめてみました!
同じようなテントを探している方の参考になれば嬉しいです。
■必須条件■
・ドア(窓)が2箇所以上あって風通しの良いもの
・インナーテントのメッシュ部分が多いもの
・4人以上寝れて荷物も十分置ける広さ
・設営が簡単
■理想の条件■できたら叶えたい!
・冬キャンプでも使える
・外観がオシャレ
・7〜8万円以内

ゼインアーツ ゼクーM PS-003

ゼインアーツ ゼクーM PS-003
定価:84,480円(税込)
収容人数:4〜6人
素材:75Dシリコーンポリエステルリップストップ
販売状況:在庫切れ フリマアプリなどで高額転売されている
(別売)インナーテント 21,780円(税込)
メーカーさんに問い合わせたところ、コロナの影響もあり、次回入荷は未定とのことでした。現在(2021年8月)は定価で購入することは不可能のようです。
参照:zanearts
ここがイイ▶︎ 我が家の大本命
・ベンチレーターが上部にも下部にもあり空気循環が良さそう!
・ワンポールテントながら、独特のフレーム形状により中の空間が広く設計されている←ココが良い!
・パネルを大きく開くことができ夏も暑さを軽減してくれそう!
・色やフォルムもオシャレ
・インナーテントはメッシュが広範囲にあるので就寝時も風が通せる!
ここが気になる▶︎
・現在(2021.8)正規販売店では完売しており次の入荷がいつになるかも分からない状態。入荷したとしても抽選になる可能性が高い。1年待っても購入できるとは限らない。
インナーテント 21,780円(税込)
キャプテンスタッグ ワンポールテント オクタゴン 460UV

UA-35 CSクラシックス ワンポールテント オクタゴン460UV
定価:66,000円(税込)
販売価格:26,770円〜
収容人数:7〜8人
素材:フライシート:ポリエステルリップストップ
インナーテント付き
別売:グランドシート 5,577円(税込)
Amazon 2021.8.11時点
参照:キャプテンスタッグ
ここがイイ▶︎ 第2候補
・価格が安く評価も良い
・フライシートもインナーテントも2箇所出入り口(窓)がある!
・シンプルな作りで設営が簡単そう!
・色味もアイボリーで可愛い
・サイズも大きめで広々と使えそう!
・アップライト(ひさし)ができるのが良い!
ここが気になる▶︎
・インナーテントのメッシュ部分がもう少し広範囲にあると良かった。
・遮光性が低そう
・スカートが付いていないので冬はテントと地面の隙間風が寒そう!

参照:キャプテンスタッグ
ローベンス カイオワ ティピーテント

ここがイイ▶︎
・配色もオシャレでかわいいフォルムが最高!
・なかなか人と被ることも少ないレアテント!
・サイドの窓も上部のベンチレーションもフルメッシュなので虫除けしながら風通しもできる!
・ポーチ付きで雨天時の出入りがスムーズ!
ここが気になる▶︎
・価格が高い・・・予算7〜8万の我が家にはかなりのお値段!( ;ᯅ; )
・重量:23.4キロとかなり重いのも難点

クイックキャンプ TCワンポールテント QC-TCT440 ポリコットン

クイックキャンプ TCワンポールテント QC-TCT440
価格39,800円 (税込)
収容人数:4〜5人
素材:フライシート:コットン35% ポリエステル65% リップストップ
インナーテント、グランドシート付き
参照:QUICKCAMP
ここがイイ▶︎
・フライシートのドア部分が大きく開くので開放的かつ風通しが良さそう!
・インナーテントが全面フルメッシュなので夏の夜も風通しが良さそう!
・ガイドテープ付きで設営がし易そう!
・ポリコットン素材で遮光性と通気性が高い!
・グレーの色もオシャレ
ここが気になる▶︎
・アップライト(ひさし)がないので、雨の時などタープを上手く設営する必要がありそう!
・雨で濡れた時に乾きにくそう。

Be Oshare ワンポールテント 5-8人 インディアンテント

ここがイイ▶︎
・アップライト(ひさし)があるのが良い。
・インナーはフルメッシュで風通しが期待できる!
・高さも幅もあり広々と使えそうなサイズ!
ここが気になる▶︎
・新しい製品のためAmazonでもまだレビューがついておらず(2021.8.11時点)情報が少ないのが不安。
・スカートがついていない。
